2024村上・笹川流れ国際トライアスロン大会 開催要項
大会について
大会名称 | 2024村上・笹川流れ国際トライアスロン大会 JTUトライアスロンエイジグループ・ナショナルチャンピオンシップシリーズ NCS 第11回北信越ブロック選手権 第27回新潟県選手権大会 |
---|---|
開催日 | 2024年9月29日(日)競技スタート 選手最終受付:9月28日(土)村上体育館(屋内駐車場) ※競技説明会は順次WEB上にて公開致します |
会場 | 新潟県村上市トライアスロン大会特設会場 スイム:瀬波温泉海岸~ バイク:道の駅笹川流れ夕日会館前 折り返し~ ラン:村上市街地~市役所前広場フィニッシュ |
主 催 | 村上市 公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU) 日刊スポーツ新聞社 |
公 認 | 公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU) |
競技主管 | 新潟県トライアスロン連合(NTU) |
主 管 | NPO法人村上トライアスロン 2024村上・笹川流れ国際トライアスロン大会実行委員会 |
後 援 | 新潟県/関川村/粟島浦村/村上市教育委員会 |
特別協賛 | NTT東日本 |
協 賛 | ローソン/味の素/ピエクレックス/HUUB/フォトクリエイト |
地元特別協賛 | JA岩船米生産対策協議会 ※レースナンバースポンサー |
地元協賛 | 福田道路株式会社/大観荘せなみの湯/株式会社トップミュージック/株式会社サクマ/村上おかだクリニック |
協力団体 (昨年例) |
新潟県警村上警察署/新潟県村上地域振興局/村上地区区長会/瀬波地区区長会/上海府地区区長会/村上市スポーツ協会/村上市スポーツ少年団/村上市観光協会/瀬波温泉旅館協同組合/一般社団法人村上市岩船郡医師会/一般財団法人村上地区交通安全協会/新潟日報社村上支局/株式会社村上新聞社/有限会社いわふね新聞社/厚生連村上総合病院/新潟リハビリテーション大学/村上市消防本部/新潟舞鶴オートクラブ/潮風会/ときわ会岩船村上支部/新潟漁業協同組合岩船港支所/新潟漁業協同組合山北支所/笹川流れ観光汽船/笹川流れ民宿組合/道の駅笹川流れ/村上市浜新保・桑川総代/村上年金協会同好会/社団法人新潟県LPガス協会村上支部/村上高等学校/村上桜ヶ丘高等学校/村上中等教育学校/一般社団法人いわふね青年会議所/村上商工会議所青年部/第四北越銀行村上支店/村上信用金庫/村上市建設業協会/せなみ温泉クリニック/公益社団法人日本トライアスロン連合北信越ブロック協議会/NPO法人総合型スポーツクラブウェルネスむらかみ/下越地域若者サポートステーション/新潟医療技術専門学校/第一生命保険株式会社/明治安田生命保険相互会社 (順不同) |
競技について
競技内容 競技距離 |
トライアスロン・スタンダードディスタンス 51.5Km(スイム:1.5Km、バイク:40km、ラン:10Km) |
---|---|
種目部門 | エイジ部門/リレー部門/グループ対抗戦 ※北信越ブロック選手権・新潟県選手権は有資格者による種目となります。 エイジ部門のみ、エイジNCS対象となります。 |
参加資格 | 【エイジ部門・グループ対抗戦部門】 2024年度トライアスロン都道府県競技団体/学連登録者(JTU登録)会員に限ります。 2024年12月31日において18歳以上の方。 【リレー部門】 3名構成のチーム。全員2024年度トライアスロン(都道府県競技団体/学連登録JTU登録)会員に限ります。 年齢は15歳以上の方。未成年の方は保護者の同意が必要です。 ※北信越ブロック選手権、新潟県選手権は、有資格者による種目となります。 |
制限時間 | 【エイジ部門/リレー部門】 バイク・ランの時間はスイムスタートからの時間。( )は種目毎の標準タイム。 スイム:60分 バイク:スイムスタートから160分(100分) ラン:スイムスタートから240分(80分) 総合:4時間00分※上記時間を過ぎた方、時間内であっても運営に支障をきたす方には競技を中止頂くことがあります。 ※交通規制の関係でバイクスタート、ランスタートに関門を設けます。 |
コース略図 | ![]() |
表 彰 | ◎エイジ部門/総合男女1位~3位 年代別(5歳刻み)1位~3位(総合を除く) ◎リレー部門/総合1~3位 ◎北信越ブロック選手権・新潟県選手権/男女各1位 ◎グループ対抗戦/10組以上の申込に限り、上位3組を表彰します。 ※個人のリザルトは別にエイジ部門での対象となります。 |
参加費 (エントリー手数料別) |
◎エイジ部門/25,000円 ※先着100名限定早割料金:23,000円 (2月15日(木)~3月14日(木)まで) 期間内でも100名になり次第、割引は終了となります。 ◎リレー部門/39,000円 ◎グループ対抗戦/125,000円(25,000円×5名) 【キャンセルポリシー】 基本的に参加費納入後の返金は行いません。ただし申込受付期間内にご連絡をいただいた場合は、検討させていただきます。 |
定員 | エイジ部門/700名 リレー部門/20組 グループ対抗戦/20組 |
申し込みについて
申し込み | エイジ、リレー、グループ対抗戦の申し込みを、ローソンエントリー、エムスポエントリーにて実施致します。
■ 一般申込:~7月31日(水)深夜0時まで |
---|
保険について
大会保険 | 大会ではJTUが推奨する大会保険に加入致します。(引受保険会社:三井住友海上火災保険株式会社) https://www.jtu.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/10/eventinsurance.pd 競技中の負傷などに対する実行委員会の保証は、大会において加入する保険の適用範囲内です。 なお、自転車など機材・備品の保証は一切ありません。 また、都道府県競技団体・学連登録会員には、大会保険とは別に会員自動付帯の傷害保険(トライアスロン安全保険 )が付与されています。 詳しくは、下記「JTU公認トライアスロン保険・補償制度」をご確認ください。 https://www.jtu.or.jp/join/insurance/ |
---|---|
申込み後 | 大会前に選手への郵送物はありません。 ■ 参加選手の氏名・年齢・登録地はHPで公開する予定です。(スタートリストとは別です) ■ 大会公式日程/競技説明会/スタートリスト等は大会HPに掲載します。必要事項を各自ダウンロードしてご準備ください。 ■ 『競技説明会』は、Webで行います⇒視聴は義務です。視聴証明がないと参加できません。 |
公式日程 | 公式日程は予告なく変更する場合があります。 大会に関する情報は大会ホームぺージ、アスリートガイドにてお知らせします。 ■ 大会前日(9月28日)の選手最終登録受付を行います。 レースナンバー等の「支給物」を配布します。 ■ 当日大会(9月29日) 昨年例:選手受付7:00~ スイムスタート9:20~(予定) |
市役所前広場 | ■ スタート会場から預けた着替えを受け取ります。間違いの無いよう係員の指示に従ってください。 ■ フィニッシュ後は選手用軽食の提供とアイシングサービスをご利用できます。 ■ 屋外シャワー・更衣テントがあります。 ■ スタート会場への移動はシャトルバスをご利用ください(概ね20分間隔での運行予定) ■ 表彰式は、公式記録が発表され後13:30(予定)から開始します。 最終フィニッシュを待たずに行う場合がありますのでご了承ください。 ※速報はWeb速報でご覧いただけます。 |
規則について
競技規則 抜粋 |
■ドラフティング禁止レースです。【安全対策強化】 ・公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)競技規則及び村上大会ローカルルールを適用します。 ・スイム競技ではウエットスーツの着用を義務付けます。 ・練習など競技時以外でも自転車乗車時はヘルメットを必ず着用し、交通法規を遵守してください。 ・公道でのバイク練習、コースの下見の際にも地元住民の迷惑にならないよう十分注意してください。 ・自転車は、ロードレーサーを基本とし、バイク競技では常にバイク競技用の硬質ヘルメットを、その取扱い説明書に従い正しく着用してください。(JTU競技規則第8章バイク(自転車)より) ・競技中のバイクコースは完全交通規制となりますが、事故防止のため、常に前方を注意し、キープレフトを心がけてください。 (ドラフティング禁止) ・レース中のバイク接触事故は「交通事故」の対応になります。 ・荒天、災害発生等の理由により安全確保が難しいと主催者が判断したときは、 ①競技種目の変更 ②距離の短縮 ③大会の中止を決定することがあります。その場合、参加費は返納されません。 |
---|
お問い合わせ
大会事務局 | 〒958-0837 新潟県村上市三之町1-6クリエート村上2F 村上・笹川流れ国際トライアスロン大会 実行委員会 事務局 TEL:0254-53-3399 FAX:0254-53-3389 MAIL:triathlon@iwafune.ne.jp お問い合わせフォームはこちら |
---|
第27回新潟県選手権 開催募集要項
第27回新潟県選手権は2024年9月29日(日)開催の村上・笹川流れ国際トライアスロン大会で併設される第11回北信越ブロック選手権と同時に実施します。大会は両選手権もノンドラフティングレースとなりますが、北信越ブロック選手権が日本選手権の選考大会となることから、バイク装備、バイクポジション・ユニフォーム・ヘルメットの着脱等に関してはエリートレース・ドラフティング許可レースのルールを適用します。選手におかれましては、ルールをよく理解した上でご参加ください。
新潟県選手権 出場基準 |
2024年12月31日現在、18歳以上の男女で2024年度日本トライアスロン連合(JTU)会員登録済みであり、新潟県トライアスロン連合に所属、又は日本学生トライアスロン連合所属で新潟県内に居住又は活動拠点があること。 |
---|---|
申し込み期限 | 2024年7月31日(月) |
申し込み | 申し込みには①②の両方への申込が必要です。 ① 村上・笹川流れ国際トライアスロン大会に申し込む。 ・種目でエイジを選択し、特記事項に新潟県選手権に参加希望と記載する。 ・申し込み済みで特記事項に記載しなかった場合は下記、問い合わせ先までご連絡ください。 ② 新潟県トライアスロン連合申込用の下記フォームにて申し込む。 申込みフォームURL:https://forms.gle/UMi2eagFYdgJs3L97 |
問い合わせ先 | 新潟県トライアスロン連合強化委員長 新井義之 連絡先: yaya36929@yahoo.co.jp |